肩の痛みや腰痛の原因はこんなところにあるかもしれない
こんにちは!大野城市のすみ整骨院の角です。
今回は「肩の痛みや腰痛の原因はこんあところにあるかもしれない」
患者様が自分でも気が付いていない悪い姿勢が身体をよく観察してみると明らかに証拠が残っていたという話です。
今回の患者様は左の腰に痛みがありました。後ろから見てみると明らかに左に傾いています。
写真がこちら

背中の服のしわのでき方も斜めになっているのがわかると思います。
本人はいたって普通にまっすぐ座っているつもりです。
この患者様は基本デスクワークが多いらしいのですが左に重心をかけて座っている自覚はあまりないとおっしゃっていました。
ですが次の写真を見てください。

左肘だけ擦れてガサガサしているのがおわかりでしょうか?
このようになっているのは左肘を頻繁につきながら作業をしている証拠です。
患者様もこれを見て「ホントだ!がっつりこっちだけザラザラですね」と言っていました。
これだけ歪みがあり、肘もガサガサしているのに自覚があまりないというのが姿勢を指導するときに非常に難しいところです。
そしてこちらが施術後の意識せずに座ってもらった姿勢になります。

パーフェクトではありませんがかなり傾きが改善されています。
これが戻らないように姿勢や日常動作を気を付ける必要があります。
みなさんも慢性的な肩や腰の痛み、首の寝違えなんかもこにような姿勢からきているかもしれません。
一度鏡などで自分の体をチェックしてみてください。
大野城市、太宰府市、春日市、宇美町などで肩、腰、首、背中の痛みでお困りなら大野城市のすみ整骨院にお任せください。